カンロスタッフ
2025/02/17 17:33
2025年松本あめ市レポート in長野県
生産拠点である長野県で新春の伝統行事に参加

皆さん、こんにちは!
今回は、長野県松本市の新春の伝統行事である「松本あめ市」に出店した様子をお届けします。
「松本あめ市」はご存知でしょうか。諸説あるようですが、上杉謙信の義塩伝説に起源をもつ「塩市」が「あめ市」に変化していったとされています。
そんな伝統のある行事ですが、カンロは長野県で飴やグミの生産を行っていることから、ブース出店などで参加しています。
恒例イベントの兆し!?人気のわなげコーナー!

まずは、わなげコーナーをご紹介します。
1回3投で、輪っかが入った数字に応じたカンロの商品がもらえるコーナーで、200円の寄付金(全額セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付)でご参加いただきました。
好きな飴やグミを狙って、2日間で1,000人以上ご参加いただくなど、子供から大人まで大人気でした。
「今年もやっているのね」とたくさんの声を掛けていただき、地域の皆さんに愛される恒例コーナーにしていきたいという想いが高まりました。
初登場ですでに大人気、糖Zが初お披露目!
次にご紹介するのは、糖Z(とうぜっと)グリーティングです。
皆さん、糖Zはご存じですか。糖Zは、糖から未来をつくるスーパーヒーローで、糖の大切さを教えてくれるカンロの公式キャラクターです。
知らなかった方はぜひこちらの動画もご覧ください。

そんな糖Zは、これまで動画のみの登場でしたが、今回の松本あめ市でリアルな姿が初お披露目されました。
初お披露目ながら、登場するやいなや、子供たちが集まって大人気に!たくさんの方々と写真を撮ったり、ハイタッチしたり大忙しでした。
また、どこかのイベントで登場するかもしれないので、ぜひお楽しみにしてください。
以上、イベントレポートでした。
今回も皆さんと素敵な交流ができて心がひとつぶ、大きくなりました。
来年の松本あめ市にも出店を予定しているので、ぜひ機会があれば、お立ち寄りください!
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他の地域のイベントにも出没して欲しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示糖Zさん、初めて知りました。一緒に写真撮りたい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそう✨✨糖Zさんにもお会いしたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もし可能でしたら…
旭川の菓子博にも参上していただけると
ありがたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松本あめ市初めて知りました
私は秋田のあめっこ市に子供の頃よく行っていて楽しみの一つでした
伝統行事にも参加されたのですね。お疲れ様でした
カンロは長野で生産されていたのですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参加しましたー✨
無料で参加できるの本当にすごい‼️
ありがとうございます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スーパーヒーロー糖zさま、是非、関西にも来て下さーい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新春にそのような伝統行事があったなんて知りませんでした。
どんなお祭りなのか興味深々です~。
また詳しく取り上げてください。
カンロさんのブース参加したい♪