カンロ通信

脱炭素社会を目指した「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025」始動!

皆さん、こんにちは!
カンロはサステナビリティ推進の一環として脱炭素社会を目指す「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(CCNC)」に2024年より参画しています。
カンロを含むメーカーや小売流通など15社で構成するCCNCの取り組みとして始動した「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025」について、今回はご紹介します!

みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025ロゴ

 

カンロのサステナビリティ推進の取り組み


カンロは事業を通じた社会問題の解決に向けて、サステナビリティにおける重要課題としてマテリアリティを特定しています。
マテリアリティとして特定した「気候変動」の中心課題である「温室効果ガスの削減」の取組みの一つとして、主力商品のカーボンフットプリント(CFP)算定を進めています。

CFPは、製品やサービスの原材料調達から廃棄、リサイクルにいたるまでのライフサイクル全体を通して排出されるCO2排出量を見える化する仕組みのことです。
これまでにカンロ飴、健康のど飴たたかうマヌカハニー、カンデミーナグミスーパーベスト、金のミルクキャンディ、ピュレグミグレープのCFPを算定してきました。
CFP算定によりCO2排出量削減の優先ポイントが明確になることから、今後も算定商品の拡大を目指しています。
 

みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025とは?


本プロジェクトは、株式会社日本総合研究所が連携する2府2県1政令市(大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、横浜市)と協力し、同自治体内の全小学校等に通う小学校4~6年生約53万人とその保護者を対象に、「教育啓発」と「販促購買」を一気通貫に取り組むことで脱炭素への行動を促進することを目指しています。
脱炭素を自分ゴトとして捉えることが難しいと考える生活者が多い中で、具体的な行動に移す機会を提供することで、脱炭素社会の実現に生活者と共に挑戦することを目的としています。

注力施策の一つとして、児童がエコラベルやCFPについて学べる学習キット&自由研究コンテンツ「エコラベルハンター2025」を実施します。
家庭や店舗でのエコラベルやCFPの探索を通じて、楽しみながら環境配慮商品について学べる内容になっています。

「エコラベルハンター2025」特設ウェブサイト

特設ウェブサイトでは、児童たちが見つけたエコラベルやCFPを記録し、自身の探索成果として可視化することでき、夏休みの自由研究課題としてより多くのエコラベル・CFPを見つけた児童を自治体別に表彰する応募コンテンストも開催しています。
 

【カンロの対象商品】

カンロの商品では下記の3商品でCFP算定マークおよびエコラベル商品を展開します。

カンロ飴、金のミルクキャンディ、ピュレグミグレープ

普段お菓子を選ぶのに意識することは少ないかもしれませんが、この機会にぜひ店頭でチェックしてみてください!

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ai
2025/08/16 18:56

ゲンコツ、覚えやすくてインパクトのあるネーミングですね


覚えやすくて、耳に残るワードですよね!👏

KAGEO
2025/08/16 18:09

身近にあるカンロ様の参加するゲンコツプロジェクトを通して私達にもこの取り組みの意味を知り何が出来るかをもっともっと具体的に教えて欲しいです 難しいことはホント分かりませんが思わずパッケージを見渡したのは確かだし、、、ぜひお願い致します。


ご関心をもっていただき嬉しいです🥹
下記サイトでは身近なことから出来る取り組みも紹介しているので、
是非覗いてみてください✨✨

https://www.greenmarketing-lab.com/genco2/index.html

Kink0mama
2025/08/14 13:03

ネーミングが
子供たちにも分かりやすくていいですね🎵

ゲンコツプロジェクト✨


キャッチーで分かりやすいですよね!✨
より多くの方々に知ってもらえたら嬉しいです👏

とても良い取り組みですね
商品確認してみたいと思います


コメントありがとうございます✨
是非チェックしてみてください!👀

みきてぃ
2025/08/13 00:28

昨今の気候変動、温暖化に対しての減CO2プロジェクト、素敵ですね✨これからは意識して購入したいと思います!


カンロの商品を通して、環境問題もより身近に感じてもらえたら嬉しいです✨

someone
2025/08/12 21:11

CFPの算出もなさっているんですね。
マーク、見落としていたかもです…今度確認します。


コメントありがとうございます✨
カンロはサステナビリティの推進にも力を入れているんです😌🍬