カンロひとつぶ研究所で“グミの日”を盛り上げよう!
皆さんこんにちは!
本日はカンロひとつぶ研究所から“グミの日”イベント実施のお知らせです📢

カンロは、日本グミ協会やグミメーカーから成る共創プロジェクト「GUMMIT(グミット)」に参画し、グミ市場の更なる発展のために活動しています。
2025年のテーマは「“みんな一緒に”レッツ!グミニケーション」。
東急プラザ原宿「ハラカド」3階「カンロひとつぶ研究所」でのオフラインイベントや、SNSを中心に各種キャンペーンを実施いたします🥳
グミを通じて、もっと人と人がつながる瞬間を届けたい——そんな想いを込めて、楽しい企画をお届けします✨
「カンロひとつぶ研究所」で“利きグミ”が体験できる!

東急プラザ原宿「ハラカド」の3階「STEAM STUDIO」および「カンロひとつぶ研究所」にて、8/22(金)~8/24(日)の3日間、グミの体験型イベント「グミの家」を開催🏠
「カンロひとつぶ研究所」では、「食べる」「見る」「触る」で“利きグミ”を行う「グミの日研究室 by カンロひとつぶ研究所」といった体験型のイベントが🧑🔬
形や食感が自由なグミだからこそ出来る、研究所ならではの“利きグミ”体験をぜひお楽しみください!
【“グミの家”開催概要】
- 場所 :東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」3階
「STEAM STUDIO」および「カンロひとつぶ研究所」 - 日時 :8月22日(金)~8月24日(日) 11:00-20:30
- 入場料:無料(混雑時は整理券配布あり)
その他にも、GUMMITが色んなグミの日企画を仕掛けます👀✨
みんなで目指せ100万粒!「グミカウントアップキャンペーン」
グミの日特設サイトでは、SNSを通じて、全国の皆さんが食べたグミの粒数をカウントアップ!
集計結果に応じて9月3日に嬉しいボーナスキャンペーンが実施されます🎉

見事100万粒が達成出来たら、最大50名様にグミ10袋をプレゼント🎁
グミの日はグミを食べて、みんなで100万粒達成を目指しましょう!
※ Xにおける「#グミ食べたよ」の発話数、グミの日関連施策における配布粒数がカウントアップの対象となります。
※グミカウンターはリアルタイムで反映されませんので、予めご了承ください。
※詳細はグミの日特設サイトをご確認ください。
未開拓のグミが見つかるかも!日本グミ協会公認「2025グミマップ」
GUMMIT参画メーカーのグミを、ハードorソフト、王道or新発見の4象限に分類📝
グミ選びの参考にしてみては✨?
※グミマップは全国の小売店でも掲載予定です。(一部店舗を除く)

今年のグミの日も、みんなで一緒に“グミニケーション”しませんか?
■GUMMIT(グミット)とは
GUMMITとは、日本グミ協会とグミ・キャンディーを扱う企業・ブランドからなる「グミのサミット」です。
9月3日の「グミの日」や、3月9日の「裏グミの日」を通して、GUMMITだからできる、グミならではの魅力の発信や、グミが作り出す人と人の繋がりやコミュニケーション(グミニケーション)を届けています。

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グミの日、私にも参加できるのは無いかなぁとサイトを覗いてみました。Xを始めるか否か思案中 グミマップぜひ見たいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示9月3日はグミの日なんですね
イベントも楽しそうですね
グミマップ見てみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もグミマップ欲しいと思いました!見つけたらじっくり見てみようと思います♪
いつかはイベントも直接参加してみたいですが、今回はオンラインで楽しみます🌠
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示整理券、確実に出そうですね。
お家でしみじみ楽しむ企画もあって
ありがたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グミマップほしい✨