ミュートした投稿です。
商品の原材料まで把握しているなんて…!嬉しいです👀 ひんやりさせるためではないのですが「茶館シリーズ」や「和漢びわのど飴」には、ソルビトールを使用しない製法で作っております💪🏻🔥
フルーツまみれ
フルーツまみれ まるごとしぼった果物の大袋初めて購入、3種の果実入り小袋のメッセージが素敵です
孫がね、、、笑 のど飴も開けたらついつい口に入ってしまいます
勉強になります!詳しく教えて下さってありがとうございます☺️果実のど飴は祖母が好きでよく食べていたのを思い出しました。
のど飴は買い置きも必要だと昨日つくづく思ってました💦 まだまだ知らない飴もグミもありますねーこちらも美味しそうですね
体調いかがですか?我が家のお孫ちゃんも咳に悩まされていて「のど飴は?」ってこのリンゴ味を要求されました
後ろ姿、可愛いな~と思って拝見しました🥰 お気遣いありがとうございます(^^)のど飴大切ですよね。携帯します♪
「ノンシュガー」ってなに?!
「ノンシュガー」ってなに?! 皆さん、こんにちは!だんだん気温が上がってきて、お疲れ気味の方も多いのではないでしょうか。そんな季節の塩分&栄養補給にぴったりな「ノンシュガー塩キリっと果実キャンディ」が5月13日に発売となりました。店頭で見つけたり、お召し上がりいただいたりした方はいらっしゃいますか?ところで、商品名にもなっている
お子様、良くなられますように…✨ パッケージといい、味といい、サイズといい、お子様にもうれしいのど飴ですよね♪
そうですねーのど飴も続けて舐めると甘さがくどくなる時あるので、この飴なら潤い保てそうです